1. ホーム
  2. 朝日通商の仕事
  3. 四国支店 配車グループ RIN KOUU
RIN KOUU
SENIOR INTERVIEW

四国支店
配車グループ

RIN KOUU
2021年入社(中途採用)

Q1.入社を決めたきっかけを教えてください。

運送業は私にとって全く未知の分野でした。日本では多くの中国人がさまざまな業界で活躍していますが、運送業の配車業務に携わる中国人は少ないと思います。
「中国人が配車を担当できたらすごいことだ」と考え、この業界に挑戦したいという思いから入社を決意しました。

Q2.どんな仕事をしていますか。

現在、徳島県阿波市にある段ボール会社の敷地内にある事務所で、配車業務を担当しています。この仕事では、考える力が鍛えられます。
配車の際には、さまざまな場面を想定しながら予定を作成します。運ぶ荷物の形状や量、配送先に応じて、ドライバーのスケジュールを調整し、適切なトラックを手配しています。

Q3.現在の仕事の面白さ、やりがいを教えてください。

最適なルートを考えて配車計画を作成し、それが計画通りに運行できたときの達成感は格別です。
特に、お客様が困っていることを解決し、「ありがとう」と感謝の言葉をいただいたときは、この仕事が人の役に立ち、満足につながるものだと実感します。

Q4.入社後、自分がどういうところが変わりましたか。

責任感がより強くなりました。
会社から任されている使命感や、お客様からの信頼を感じることで、「もっと責任を持ち、期待に応えたい」と思うようになりました。

Q5.働いてみて、改めて感じる当社の魅力はなんですか?

当社の理念である「私たちは日本の産業の発展に寄与し、豊かさをつなぎます」の通り、お客様の笑顔や満足を第一に考えています。
物流は国民の生活を支える重要な仕事であり、その一端を担えることにやりがいを感じます。

Q6.今後の目標、キャリアビジョンを教えてください。

お客様に笑顔になっていただけるよう、引き続き貢献していきます。
常にイノベーションを意識し、配車の効率化やサービスの品質向上に努め、無駄のない輸送サービスを提供できるよう努力します。

Q7.一緒に働きたいと思う後輩像を教えてください。

謙虚で誠実な人
良い仕事の姿勢はお客様にも伝わり、信頼関係が築きやすくなります。責任ある仕事を任せてもらうチャンスも増えるでしょう。

コミュニケーションが得意な人
配車業務では、お客様やドライバーと話す機会が非常に多いです。相談や交渉の場面もあるため、円滑なコミュニケーションが求められます。

Q8.興味を持っている方にメッセージをお願いします。

私自身、経験ゼロからのスタートでした。最初は不安や戸惑いもありましたが、仕事を進めるうちに少しずつ知識が身につき、自信を持てるようになりました。不安も自然と消えていきました。
少しでも興味を持った方は、ぜひ気軽にお問い合わせください!